当ブログは広告を掲載しています
バランスドボディのリフォーマー資格講座の口コミ評判を徹底調査/ピラティスインストラクター養成

リフォーマー資格

バランスドボディのリフォーマー資格講座の口コミ評判を徹底調査/ピラティスインストラクター養成

この記事ではバランスドボディのリフォーマー(マシン)資格講座の口コミや評判などを紹介しています。

バランスドボディのリフォーマー資格講座の受講者の声を確認したところ、講座のクオリティの高さや質問環境に満足している人が大勢いました!

バランスドボディの資格講座の説明会でより詳しく知りたい人は公式サイトを、受講者の口コミや評判を詳しく確認したい人はこの記事をチェックしましょう。

バランスドボディ公式>

バランスドボディのリフォーマー資格講座には悪い口コミ・評判はありませんでした

XやInstagramなどでリサーチしたところ、バランスドボディのリフォーマー資格講座の悪い口コミは見つかりませんでした。

良い口コミはいくつか見つかったものの、悪い評価の投稿は無いようでした。

バランスドボディのリフォーマー 資格講座は利用者からの評価が高い養成スクールだと言えるでしょう。

悪い口コミが見つかったら、参考例として紹介しますね。

バランスドボディのリフォーマー 資格講座の良い口コミ・評判を紹介します!

続いて、バランスドボディのリフォーマー 資格講座の良い口コミ・評判を紹介します。

公式サイトやX、Instagramの投稿を中心に、特に役立つと感じた声を厳選してまとめました。

バランスドボディのリフォーマー 資格講座を受講する前に、どんな評価の口コミがあるのかを確認しましょう。

豊富なエクササイズを身につけられた!という良い評価の口コミ・評判

お客様の体の状態にあわせてサポートできるよう、バリエーション豊富なエクササイズを学べたことです!
実際のレッスンを意識して授業を受けたことで、様々なお客様に自信を持ってエクササイズを提供することができています。

(マットコース・リフォーマーコース・コンプリヘンシブコース受講)

(公式)バランスドボディのピラティスインストラクター資格養成スクール 卒業生インタビュー

豊富なエクササイズを学べたという口コミがありました。

バランスドボディの講座の内容が、資格取得後の実践に直接活かせているようですね。

質問しやすい雰囲気だった!という良い評価の口コミ・評判

気軽に質問しやすい雰囲気だったので、疑問点をすぐに質問することができました。
分からないところは丁寧に教えてもらい、理解を深めていきました!

(マットコース・リフォーマーコース・コンプリヘンシブコース受講)

(公式)バランスドボディのピラティスインストラクター資格養成スクール 卒業生インタビュー

バランスドボディの養成講座は、授業中に質問がしやすかったという口コミを複数見つけました。

不明点を気軽に質問できるため、つまずくことなくステップアップしていけますね。

テキストがわかりやすかった!という良い評価の口コミ・評判

授業中の質問のしやすさやテキスト・資料がわかりやすく、基礎から学びたいという私の考えにも合っていました。
知ってるマシンも全部バランスドボディ製だったので、バランスドボディだったら間違いないと思いました!

(マットコース・リフォーマーコース・コンプリヘンシブコース受講)

(公式)バランスドボディのピラティスインストラクター資格養成スクール 卒業生インタビュー

バランスドボディの資格講座はテキストのわかりやすさも好評です。

授業前後に予習・復習する際にも良さそうですね。

本質的なことが学べる!という良い評価の口コミ・評判

バランスドボディの資格講座では、本質的なことが学べるという口コミを見つけました。

既にピラティス他団体の資格を持っていて、さらに学ぶためにバランスドボディの養成講座を受けている方も多くいるようです。

バランスドボディの養成講座のクオリティが高いことがわかりますね。

高め合える仲間が増えた!という良い評価の口コミ・評判

バランスドボディの資格講座で仲間と繋がりができて良かったとの口コミです。

ピラティスが好きでインストラクターを志す仲間ができると、大きな心支えになりますね。

バランスドボディのリフォーマー資格講座の良い口コミ・評判への私の考え

バランスドボディのリフォーマー資格講座の良い口コミを調べてみたところ、講座のクオリティや質問環境に満足している声が多数見つかりました。

初めての資格取得にはもちろん、他団体資格保有者の学び直しにも!

ピラティスの本質的な理解を深めたい人にとって、バランスドボディのリフォーマー資格講座は最適な内容かも知れません。

バランスドボディの資格講座は本質的な学びができる分、授業や自主練、指導練習に十分な時間をかけて身につけていく必要があります。

養成講座の内容やスケジュールを詳しく確認したい場合は、以下から公式サイトをチェックしてくださいね。

バランスドボディ公式>

バランスドボディのリフォーマー資格講座の受講前に知っておきたいの2つの注意点

バランスドボディのリフォーマー資格講座のデメリット

  1. リフォーマー1の受講要件として、動きの原則クラス・マット1・ 2クラスの受講が必要
    ※「他団体マット資格保有者」の受講要件は、動きの原則クラスの受講
  2. 資格取得のためにレッスン30時間の他、オブザーベーション (見学) 30時間​、指導練習90時間が必要

バランスドボディのリフォーマー資格講座には以上のような注意点があります。

受講要件として別クラスの受講が必要なこと、レッスン以外に見学と指導練習に十分な時間を要することは押さえておきましょう。

上記の2つの注意点について、それぞれ詳しくお伝えしますね。

デメリット①:リフォーマークラスの受講要件として、動きの原則クラス・マット1・2クラスの受講が必要

バランスドボディのリフォーマー資格講座は未経験からでは受講できません。

動きの法則クラス、マットクラスの受講が事前に必要なので、リフォーマークラスから受講することはできない点に注意しましょう。

と言っても、動きの原則クラスとマットクラスを受講することで、ピラティスの基礎から身につけることができます。

デメリット②:資格取得のためには受講以外にレッスン30時間、見学30時間​、指導練習90時間が必要

バランスドボディのリフォーマー資格取得のためには講座受講以外に、レッスン30時間、見学30時間​、指導練習90時間が必要です。

決して短い時間ではないですが、確かな技術と指導力を身につけるために必要な時間と考えると、適切な時間設定でしょう。

自信を持ってインストラクターデビューするためには、十分な練習の時間が必要です。

バランスドボディのリフォーマー資格講座のメリットを4つ紹介!

バランスドボディのリフォーマー資格講座のメリット

  1. PMA加盟校の世界水準の資格が取れる
  2. 全国展開スタジオ「zen place」が運営しているためキャリアサポートが手厚い
  3. 世界的なピラティスマシンメーカーによる充実のカリキュラム
  4. zen placeスタジオで自主練習が可能

バランスドボディのリフォーマー資格講座には4つのメリットがあります。

バランスドボディの養成講座は、充実した環境で世界水準の資格を取得できます。

それぞれのメリットについて、1つずつ解説していきます。

メリット①:PMA加盟校の世界水準の資格が取れる

バランスドボディは国際基準「PMA(ピラティス・メソッド・アライアンス)」加盟なので、バランスドボディの資格は世界で通用します

海外でも活躍できるインストラクターを目指している方には、バランスドボディの養成講座リフォーマーがピッタリかも知れませんね。

メリット②:世界的なピラティスマシンメーカーによる充実のカリキュラム

バランスドボディは、ピラティスマシンメーカーとして世界で名高いメーカーです。

ピラティスを知り尽くしているマシンメーカーによって作られたカリキュラムのため、ハイクオリティな内容が特長です。

メリット③:「zen place」が運営しているためキャリアサポートが手厚い

バランスドボディの資格講座は、全国140スタジオを持つ「zen place」が運営しています。

そのため、資格取得後にはzen placeのインストラクターオーディションがあり、レッスンデビューまでサポートしてくれます

講座受講後にインストラクターデビューできる環境が整っていることは、初めてのインストラクターデビューを考えている方も安心ですよね。

メリット④:zen placeスタジオで自主練習が可能

バランスドボディの資格講座では、全国展開のzen placeのスタジオで自主練習が可能です。
※諸条件あり

自分でレンタルスタジオを借りなくても、自主練習できるのは嬉しいですよね。

バランスドボディ公式>

バランスドボディのリフォーマー資格講座をおすすめしない人

バランスドボディのリフォーマー資格講座をおすすめしない人

  • 未経験からリフォーマー資格だけ取得したい人
  • 短期間で資格を取りたい人

以上のような方には、バランスドボディのリフォーマー資格講座はおすすめ出来ません。

バランスドボディの養成講座は本格的に学べる分、資格取得まで時間がかかります。

未経験から短期間で資格取得をしたい人は他のスクールを検討した方が良いでしょう。

バランスドボディのリフォーマー資格講座をおすすめする人

バランスドボディのリフォーマー資格講座をおすすめする人

  • 国内だけでなく海外でも活躍できるインストラクターを目指す人
  • ピラティスの本質的な知識と技術を身につけたい人
  • 資格取得後のインストラクターデビューまでサポートしてほしい人
  • 既にマット資格を持っている人、もしくはマットから学び始めてリフォーマー資格まで挑戦したい人

以上のような人はバランスドボディのリフォーマー資格講座の受講を検討してみてください。

バランスドボディの養成講座は、質の高いカリキュラムが特長です。

口コミ評価も高く、どこでも通用するインストラクターを目指せますよ。

バランスドボディ公式>

バランスドボディの資格講座のコースと費用

ここでは、バランスドボディの資格講座のコースと費用について紹介します。

マットインストラクターコース

バランスドボディのマットインストラクターコースの料金は以下のとおりです。

※リフォーマー資格を取るためには、マット2まで受講が必要です。

コース名受講時間料金(税込)
ムーブメントプリンシプル
(動きの原則)
16時間70,000円
マット116時間120,000円
マット216時間120,000円
マット316時間120,000円
課題・マットレッスン受講:20時間
・レッスンオブザーベーション (見学) :15時間​
・マット指導練習:35時間
-
合計-430,000円
セットプランで352,000円

リフォーマーインストラクターコース

バランスドボディのリフォーマーインストラクターコースの料金は以下のとおりです。

コース名受講時間料金(税込)
リフォーマー118時間140,000円
リフォーマー216時間140,000円
リフォーマー316時間140,000円
課題・リフォーマーレッスン受講:30時間
・リフォーマーレッスンオブザーベーション (見学) :30時間​
・リフォーマー指導練習:90時間
-
3D解剖学21時間130,000円
合計-550,000円
セットプランで450,000円

ちなみに、以下のコース全てが受けられるマット&リフォーマー​コースは、750,000円 (税込)で受けられます。

  • ムーブプリンシパル(動きの原則)
  • マット1〜3
  • リフォーマー1〜3
  • 3D解剖学

バランスドボディのリフォーマー資格講座についてまとめ

この記事のまとめ

  • バランスドボディの資格講座には悪い口コミはあまりない
  • 豊富なエクササイズを身につけられたという口コミが多い
  • バランスドボディの資格講座では世界に通用するインストラクターを目指せる
  • 資格講座の運営元はzen placeのためキャリアサポートが手厚い

この記事では以上のような内容をお届けしました。

バランスドボディの資格講座は受講者からの評価が高く、本質的ん知識と技術が身につけらると評判でした。

どこのスタジオでも活躍できるインストラクターを目指している方は、まずはバランスドボディ資格講座の無料説明会を聞いてみてはいかがでしょうか?

バランスドボディ公式>

-リフォーマー資格